シーサー作り体験、ネーネーズライブを満喫!沖縄旅行(1日目 その2)

お出かけ記
スポンサーリンク
スポンサーリンク

4/8(土)
那覇到着後、レンタカーを借りるため、ゆいレールで美栄橋駅へ向かった。空港店で借りると、送迎待ちや手続きで時間がかかるので、モノレールに乗って駅から近いレンタカー営業所で借りることにした。オリックスレンタカー美栄橋店。10分もかからず手続き終了。
借りたレンタカーで観光!ではなく・・・・そのまま宿泊ホテルにチェックイン(^^; 翌朝は早い時間から行動したいので1日分もったいないが初日から借りた。

ホテルチェックイン後、国際通りへ。「美ら風」というお店でシーサー作り体験。最初にDVDで作り方の説明を見て、店内にあるシーサーの置物を見本に作る。意外に難しかったが1時間ほどで完成。その後、15分で焼き上げてくれる。焼いてもらっている間に、牧志公設市場へ。

沖縄に来たらこれでしょう。オリオンビール

海ぶどう

島らっきょの天ぷら

食事後に「美ら風」に戻り完成品を受け取り・・・左から俺、妻、お袋の作品。全員、美的センスないのでこんなもんでしょう(笑) 箱詰めしてくれるので、そのまま持ち帰り可能。

シーサー作りのあとは18時から予約した「ライブハウス島唄」へ、ネーネーズのライブを観に行った

事前に予約したので座席は最前列。ライブチャージは2000円。ネーネーズは5代目とのこと。写真撮影はOKだが動画、ビデオ撮影、録音はNG

グルクンの唐揚げなど沖縄料理&ビールを飲みながらライブを楽しんだ。ライブは3回開催されそれぞれ衣装や歌が変わる。入れ替えではないので最初から最後まで、最初だけ、途中からなど自由に観れる

宿泊は、ゆいレール旭橋駅直結の「リーガロイヤルグラン沖縄」。セキュリティもしっかりしているし、部屋の防音性もよくとても静かで快適なホテル。

2日目につづく・・・

タイトルとURLをコピーしました