人生初のスバル車。運転が楽しい車。2015年11月購入、2024年3月売却。
![](https://tabiji.org/wp-content/uploads/2015/11/IMG_0315-320x180.jpg)
SUBARU XV 12ヶ月点検、フロントブレーキパッド交換(走行距離:121,000km)
8年目の12ヶ月点検。7年目の車検で1年後の点検でフロントブレーキパッド交換を勧められていたので、点検とブレーキパッド交換を依頼。あと、ワイパーブレード。点検パックに入っているので12ヶ月点検とオイル、オイルフィルター交換は費用かからないが...
![](https://tabiji.org/wp-content/uploads/2023/10/IMG_6702-320x180.jpg)
SUBARU XV 発煙筒期限切れなのでLED非常信号灯(車検対応)に交換
車についている発煙筒の有効期限が切れたので、車検対応のLED発煙筒に交換しました。 右が期限切れの発煙筒。左がエーモンのLED非常信号灯。発煙筒の代わりにしても車検OKのものです。 助手席の足元にある発煙筒 LED非常信号灯。発煙筒と同じ太...
![](https://tabiji.org/wp-content/uploads/2023/09/oe23-320x180.jpg)
SUBARU XV スタッドレスタイヤ購入 NANKANG AW-1
5年(5シーズン)使ったスタッドレス VRX2を買い替え。今回初めてアジアンスタッドレス NANKANG AW-1を購入。NANKANGは台湾のメーカーで過去にはヨコハマタイヤから技術提供を受けていたとのこと。日本国内でテストを行っていて、...
![](https://tabiji.org/wp-content/uploads/2023/09/u2nA-320x180.jpg)
SUBARU XV プラスティリベットが無い!(走行距離119,800km)
先日、洗車してたら、リアバンパーの側面がパコパコと動く。調べてみたらスプラッシュボード(泥除け)とバンパーを止めているプラスティリベットが無くなってる。 ここのプラスティリベットが欠落。バンパー、スプラッシュボードなどを友締めしている。無い...
![](https://tabiji.org/wp-content/uploads/2023/07/26308589_s-320x180.jpg)
SUBARU XV エアコンが臭い!そんな時はエバポレータークリーナーがおすすめ!(走行距離:117,000km)
抜群のエアコン消臭力、いつもの「エバポレータークリーナー」でエアコン消臭しました。1年に1回で爽やかなエアコンになります。これお気に入りでXV購入時から1年に1回使用してます。これ以外にエアコン消臭剤は一切使っていません。 XV(GP7)へ...
![](https://tabiji.org/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-320.png)
SUBARU XV エアコンフィルター交換(走行距離 117,000km)
SUBARU XVのエアコンフィルター、前回交換から1万5000km以上走ったので交換 購入したものはいつもと同じものです 虫とか・・・いっぱい。右が新品 交換手順は過去ブログ
![](https://tabiji.org/wp-content/uploads/2015/11/IMG_0315-320x180.jpg)
SUBARU XV 7年目、3回目の車検(走行距離:110,000km)
新車購入から7年経過したXV。すこぶる快調です(^^)v 7年目になり3回目の車検。10万kmを超えたのでCVTオイルやVベルトの交換推奨となり、料金はちょっと高くなるが依頼。まだまだ乗り続けるのできちんと整備しておいたほうが良いので。 重...
![](https://tabiji.org/wp-content/uploads/2022/09/IMG20220929061123-320x180.jpg)
SUBARU XV PEAカーボンクリーナーⅡをガソリン添加(走行距離:108,000km)
納車7年目、108,0000㎞走行したXV。まだまだXVを乗りたいので、エンジン快調の状態が維持できるのにSUBARU純正のカーボンクリーナーをガソリンに添加。この添加剤、評判もいい。10万kmを超えたのでこれからは5,000km毎に入れよ...
![](https://tabiji.org/wp-content/uploads/2015/11/IMG_0315-320x180.jpg)
SUBARU XV フロントスピーカー故障(走行距離 106,000km)
XVのフロントスピーカーがいつの間にか鳴らなくなっていた。点検してもらったらスピーカーの故障とのこと。車購入時にナビパックで購入した純正品、延長保証に入っているの無料で交換してもらえた。 有料だった場合は工賃込みで1万円ちょっととのこと。有...
![](https://tabiji.org/wp-content/uploads/2021/12/IMG_6474-320x180.jpg)
SUBARU XV バッテリー交換 6年目(102,000km)
前回のバッテリー交換から約3年、5万km経った。12ヶ月点検でのバッテリーテスターの結果、まだ大丈夫だがそろそろ交換時期との結果。冬は桧原湖にワカサギ釣り、裏磐梯は氷点下15度以下になることもあり、弱ってるバッテリーだと心配なので早めに交換...
![](https://tabiji.org/wp-content/uploads/2017/03/70710.jpg)
SUBARU XV エアコンフィルター交換(走行距離 101,100km)
SUBARU XVのエアコンフィルター、1年経過したので交換 購入したものはいつもと同じものです 交換手順は以下の通りです
![](https://tabiji.org/wp-content/uploads/2021/10/IMG_6311.jpg)
SUBARU XV 12ヶ月点検(6年目) 走行距離101,000km
6年目のXV 12ヶ月点検をディーラーで実施。 この前、ヒールアシスト点灯、アイドリングストップランプ点滅して、販売店で点検受けるように表示が出た。この時、ボンネットが半開きになってたので閉めなおしたら消えた。ボンネットの開閉が悪いのと、今...
![](https://tabiji.org/wp-content/uploads/2021/09/DSC_0020-.jpg)
SUBARU XV エアフィルター交換(走行距離 100,400km)
前回、72,000kmで交換し3万kmほど走行したのでエアフィルターを交換 右が新品。汚れてるねー。 虫や草がたくさん・・・。 購入したのは前回と同じPIAA(型番PF62)。XV(GP7)にも適合
![](https://tabiji.org/wp-content/uploads/2015/11/IMG_0315-320x180.jpg)
SUBARU XV セーフティチェック&オイル交換(走行距離 99,000km)
納車から5年半、走行距離99,000kmの我が家の愛車SUBARU XV。点検パックに入っているので半年ごとのセーフティーチェックを本日、ディーラーで実施。オイル交換を追加整備で依頼。車幅灯が切れているということでこちらも交換。それ以外は特...