以前から一度行ってみたいと思っていた、埼玉県川越市にある菓子屋横丁に4/29(火・祝)行ってきました。周辺道路が狭そうなのでキャンピングカーではなく普通車を利用。川越市役所の駐車場が土日祝、観光客用に開放されており有料で利用可能(1時間200円)。ここに止め散策開始。

歩き始めてすぐに、蔵の街並みが見えてきた

美味しそうな煎餅発見。焼きたてを買って食べながら散策。

蔵の街並みからちょっと奥に入ると菓子屋横丁

なんか雰囲気がいいですね?

色んなお菓子や食べ物が売られてます

飴のはかり売り。ミカン飴が旨そうだった(^^;

懐かしい!ハッカパイプ。子供のころに買ってもらった記憶あり。入れ物買うと中にハッカを入れてくれて、吸って楽しみ、無くなったら吹くと笛になる

日本一長い麩菓子(写真左)長さは95cm。麩菓子好きではないが・・・日本一の言葉につられて購入(笑)
川越市の菓子屋横丁に行ってきました
お出かけ記