2011年5月21日~5月22日
5/21(土)~5/22(日)
東日本大震災で出不精になってましたが、経済の活性化で復興支援!ということで久々にキャンプに行ってきました。場所は栃木県の塩原グリーンビレッジ。キャンピングカー仲間 6家族とキャンプ。キャンプ場INの前、昼食で塩原名物の「スープ焼きそば」を食べに「こばや食堂」に立ち寄った。ここ、人気店で週末はいつも開店と同時に行ってもギリギリ入れるか順番待ちになるが、11時半でも店は半分程度しか人が居ない。やはり震災の影響が出ているようですね。レジャーの自粛しすぎもよくないと思うので、影響が出ている地域でお金使って、キャンプ&温泉入って、東北のお酒を沢山飲んで、楽しんできました。土曜日は穏やかな風が吹き気温も高めでキャンプ日和。思いっきりのんびりできました。日曜日は11時から天気が急変して大雨。雨でも楽しいですけどね(^.^) キャンプ場も5月の週末にしては利用者が少なかった。
![]() キャンプ日和 |
![]() 日差しが強いので日陰で |
![]() 新緑が綺麗 |
![]() キャンプ場はガラガラ |
![]() 混雑していないのでワンコものんびり |
![]() 焼き鳥・・・ガンレフだと綺麗(^^; |
コメント