2009年1月9日~12日
1/9(金)~1/12(月)
金曜日に仕事終了後、栃木県の、じゅんの実家に行き駐車場で車中泊。翌日(10日 土曜日)に会津だいくらスキー場へ向け出発。那須塩原あたりでものすごい突風!今まで8年間キャンピングカーを運転していますが、初めて「倒れる!」かと真剣に思いました。スピードダウンして慎重に進みます。トンネルを抜け福島県に入ったら一面雪景色。国道286号ではかなりの雪が降ってました。風も強く、雪+突風で運転するのが大変です。ものすごい風なので今日のスキーは止めました。スキー場から10kmほど行った、きらら286という温泉施設で昼食と温泉を満喫。ゆうもたっぷりの雪で満足そうです。その後、スキー場の駐車場に戻り車中泊。夜中も突風で車が揺れる揺れる・・・・快適睡眠は出来ませんでした。翌朝(11日 日曜日)朝からスキー場へ。10時頃までは空いていて快適に滑れました。スキー終了後、塩原グリーンビレッジへ。途中のスーパーでお総菜などを買ってキャンプ場でまったり。キャンプ場にも雪はありましたが風も無く穏やかに過ごせました。
![]() 天然温泉施設 きらら289 |
![]() 駐車場も雪だらけ |
![]() ゆうは満足そうです |
![]() スキー場の駐車場で一泊 |
![]() 雪が降り続いてます |
![]() 顔が怖い(^^; |
![]() 翌朝も雪が降ってます |
![]() 8時半のスキー場。空いてます |
![]() 塩原グリーンビレッジ |