2008年10月17日~19日
10/17(金)~19(日)
金曜日、仕事が終わってから出発です。栃木県の道の駅「はが」で温泉(ロマンの湯)に入り、そのまま車中泊。翌朝、早めに出発しハンターマウンテン塩原を目指します。日塩もみじライン沿いの高原大根販売所に寄って大根を購入。この高原大根、生でも甘い!いろんなところで売ってますが、もみじライン沿いで販売しているものが美味しいです。9時にハンターマウンテンに到着。冬はスキー場ですが紅葉時期はロープウェイが紅葉見物用として運転しています。わんこも同乗OKです。ケージに入れなくても大丈夫ですがレンタル(無料)ケージも沢山用意してありました。山頂駅からはゆっくり歩いて1時間程度の散策路になっていて、ゆうも満足の様子。紅葉はちょっと早くてまだ見頃のピークにはなってませんでしたが十分楽しめました。帰りのロープウェイ、怖かった~。スキーで上りは乗ってますが、下りは普通乗りません。リラックスしてたら、いきなり空中に飛び出すみたくて・・・怖かった(^^; 紅葉を見た後、鬼怒川経由で開運の里上栗山オートキャンプ場にIN。場内には木々も多く、遠くの山は紅葉しており、良い風景です。キャンプ場では色々やらず、ぼ~っと景色を見て、ゆうと散歩して・・・のんびりしてました。キャンプ場から徒歩5分のところに温泉があるのですが、ポンプ故障で休業中。予算が無いので直せないとのこと。2008年中には何とかなおしたいと言ってました。人気がある温泉なので営業再開したらまた行ってみたいです。朝は5度!冷え込みました。
![]() 高原大根購入! |
![]() きのこ汁、美味しかった~ |
![]() ゆるキャラ・・ハンタマ君 |
![]() ロープウェイはわんこOK |
![]() 快晴 |
![]() これに乗るのか~ |
![]() 紅葉してるね~ |
![]() ロープウェイから見た景色 |
![]() 紅葉のピークにはちょっと早い |
![]() 冬はスキー場です |
![]() 落葉 |
![]() 山頂まで遊歩道あり |
![]() すごい勢いで進んでます |
![]() 下り。普段乗らないから怖い |
![]() 真っ赤 |
![]() 上栗山オートキャンプ場 |
![]() 木々に囲まれたキャンプ場 |
![]() サイト |
![]() キャンプ場前には川 |
![]() 水遊び中 |
![]() 落ち葉確認中? |
![]() 場内の遊歩道 |
![]() サイトからの景色 |
![]() 良い景色です |
![]() 湧き水がある民家が沢山 |
![]() 開運の湯 |
![]() ポンプ故障で休業中 |
![]() ねむ~い |
![]() 快適~ |
![]() 腹だしちゃお~ |