2006年6月10日~11日
6/10(土)~11(日)
栃木県日光市にある日光猿軍団に行って来ました。ゆうは入れませんのでちょっとの間、車で留守番してもらって、いざ、中へ。1時間ほどの猿劇場は面白い!行動が人間みたいです。よくここまで調教したと感心しました。思いっきり笑ったあと、日光猿軍団が経営している神山(ミヤマと読みます)温泉オートキャンプ場に向かった。この神山温泉オートキャンプ場には源泉掛け流しの温泉があり、温泉キャンプが楽しめます。露天風呂は滞在中、入り放題です。ホースより源泉が注がれオーバーフローしたすごい量のお湯が外に流れていきます。眼下には渓流があり景色も最高です。朝風呂に入れれば最高なんですがチェックアウト10時で温泉も10時からなので無理でした。渓流や散歩コースもあるので”ゆう”も快適に遊んでました。日曜は朝から雨。ちょうど”ゆう”と散歩に出かけたら集中豪雨のような大雨!”ゆう”は目が開けられなくてまっすぐ進めなくて大変そう。何とかサイトまで戻ったら・・・車の下に即行で避難。雨も止みそうにないので手早く撤収して9時に鬼怒川温泉に向かった。仁王尊プラザというところでこれまた源泉掛け流しの温泉を楽しんだ。ここの露天風呂は船が浴槽になっていて眼下には実際のライン下りの船が通過します。通過時間は壁に貼ってあり・・・・ちょうど通過時間・・・・・「お~~い!」の声。下を覗くとライン下りの船が!皆さんこっち見て手を振ってます。船頭さん、ここにお風呂あるの知ってて声掛けるんでしょうね(^^; 次からつぎと船が通過。そのたびに「お~~い!」のかけ声。思わず立ち上がってしまった。あそこ丸見え??それほど近くないので粗末な物は見えないと思いますが(^^ゞ 敷地内に仁王尊があり、男性シンボルもしっかり付いてて・・・詳しくは下の画像にある立て看板を読んでください。今回は掛け流し温泉を満喫!楽しい週末だった。
![]() 日光猿軍団 |
![]() ピーナッツやバナナが入ってます |
![]() 見ていると楽しいです |
![]() キャンプ場内の釣り堀 |
![]() 緑が綺麗です |
![]() オートフリーサイト |
![]() 温泉入ってまったり |
![]() 何かくれるのかな~ |
![]() 川遊び |
![]() 綺麗な渓流です |
![]() キャンプ場内の露天風呂 |
![]() 源泉掛け流しで見晴らしも最高 |
![]() オーバーフローした温泉 |
![]() 鬼怒川温泉 仁王尊プラザ |
![]() 露天入り口 |
![]() 船が浴槽。珍しい |
![]() 仁王尊の由来・・・ |
![]() 頭の上には男性の・・・(^^; |
コメント