INDY JAPAN

INDY JAPAN 旅行記

005年4月29日~4月30日

4/29(金)~30(土) 晴れアイコン
栃木県のツインリンク茂木で開催されたINDY JAPAN(インディジャパン)を観戦してきました。ゆうは、爆音に耐えられないと思うので実家で留守番です。300マイル(東京-大阪間)の距離を新幹線よりも速く、2時間で走るINDYカー!(最高速度はF1よりも早い370km/h)最高です(^^)。決勝は30日の13時スタート。その前に神父さんのお祈り。ドライバー、観客全員が起立しての日本国家斉唱、続いてアメリカ国家斉唱・・・・そしてブルーインパルスが頭上で編隊飛行!その後、「ジェントルメン、スタートユアエンジン!」の声で一斉エンジンがかかります。全身がゾクゾクする瞬間です。国内の色々なモータースポーツを観戦しましたが、身震いするほどの演出&レース展開はさすがアメリカンモータースポーツです。毎年行っているINDYですが今年はパドックパスを購入しました。INDYはドライバーも友好的で気軽にサインや写真撮影に応じてくれます。マシンを整備しているパドックは開放的でINDYカーを目の前で見ることが出来ます。いや~最高!。D席指定にわんこOKのエリアもあったようですが・・・・あの爆音、人でも耳栓無しでは辛いのにわんこは大丈夫??昨年(今年は無し)は預かり所があったようです。どちらがわんこには良いのでしょう?あと、ツインリンクもてぎ・・・・・INDYのホームページは非常にわかりにくいです。毎年見てますが、肝心な情報が間際になってからUPされるし、目的のところにたどり着かない・・・(リンクがわかりにくい)。HPからの問い合わせで質問してもまったく回答無し。せっかくのINDY、もうちょっと何とかして!と思うのは私だけかな?


サム・ホーニッシュJr

INDYカー

マシンを間近で見れます

パドックの様子

松浦孝亮のマシン

鈴木 亜久里

ロジャー安川

横にじゅんが・・・嬉しそう(^^)

INDY JAPAN 300マイル

ペースカー

女性ドライバーのダニカ・パトリック

がんばれ!松浦孝亮

かっこいい!

芸能人も沢山来てました

2004年 INDY500優勝の
バディ・ライスと2ショット。

マイケル・アンドレッティのサイン

コメント

タイトルとURLをコピーしました