標高980mにある為、夏でも涼しい。場内には木々が多く残されており、綺麗な川も流れていて心地よい。トイレや炊事場も綺麗に清掃されている。ただ、シャワーが2つしかないので130もあるサイトに対応する為には近くの温泉に行くしかない。(200円で入れる割引券を販売している)車でしか行けないので1日中、車が通り落ち着かない。閑散期には良いところだと思うが混雑時期には利用したくない。マナーも最悪。猛スピードで砂煙を巻き上げて走る車や夜中まで騒いでるファミリー。22時ごろまで車は出入りしているのでその度にサイトがライトで照らされて気分が悪い。犬にリードを付けない人。たまたま一番ピーク時に行った為かキャンプというよりお祭り状態でのんびり出来なかった。シャワーを増やすか、車の移動時間を制限してほしい。
感想 | |
![]() |
AC電源サイトはキャンプ場入り口の道路沿いにあり車が頻繁に通り落ち着かない。混雑期には利用したくない |
![]() |
炊事場やトイレは綺麗で気持ち良いがシャワーが2つしかないのが残念 |
![]() |
散歩コースばっちり!川がきれいで冷たい!気持ちよかったよ~ |
利用状況 | ||||||
|
所在地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入場料 大人1名500円 |
![]() |
場所により圏外 |
![]() |
赤岩温泉まで車で15分 |
|
キャンプ場内の川で可能(入漁料1000円) |
サイト風景 |
バーベキュー棟(照明無し) |
左:炊事場 右:トイレ |
場内に流れる川 |
岩魚・ヤマメが釣れる |
場内は木々が多い |
キャンプ場の看板犬 ”ゆう”にそっくり (^。^) |
本物の”ゆう”はこちら |
サイト周辺に咲いていた花 |