標高1200mにあるキャンプ場なので真夏でも涼しい。サイトは大きな木々の間に配置されており、よくある、整然としたサイトではなく、それぞれ特徴があり良い。スタッフは親切丁寧。徒歩2分程度で野尻川があるので渓流釣りを楽しめる。日釣り券は管理棟で購入可能(1500円)。ヤマメが釣れました!もっと手軽にというかたは釣堀もあり、イワナやニジマスがつれる(釣った魚の種類と数で料金を支払う)。場内にシャワーがあり24時間無料で利用できるが徒歩5分で新鹿沢温泉に行けるので温泉も楽しめる。キャンプ場で割引券もらえます。シャワーの数は少ないので混雑時期は利用するのが大変かも。すごい良いキャンプ場だが1つだけ残念なのが道路沿いのため、日中は車の音がうるさい。ただ、夜間はほとんど車は通らないので安眠できる。車が通っていないときは渓流の流れる音が聞こえ、なんとも心地よい。
感想 | |
![]() |
渓流釣りもできる、温泉も徒歩でいける、夏でも涼しい! |
![]() |
各サイトにAC電源・水道・ミニシンク・U字溝があるので便利。場内は管理が行き届いている |
![]() |
森の中なので木陰たっぷり、標高も高いので涼しい。渓流沿いなど散歩コース沢山 |
利用状況 | ||||||
|
所在地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ハイシーズン 4250円 管理費 315円 |
![]() |
場所により弱い |
![]() |
新鹿沢温泉 徒歩5分 |
|
キャンプ場横に流れる湯尻川で渓流釣り |
![]() 木々に囲まれたサイト |
![]() 各サイトにあります |
![]() 整然としたサイトじゃないのが良い |
![]() 管理棟 |
![]() トイレは洋式 |
![]() 24時間無料のシャワー |
![]() バンガロー |
![]() トレーラーハウス |
![]() 道路の向かい側は西エリア |
![]() 釣堀 |
![]() 西エリアは小川が流れている |
![]() ゆうです。涼しくて快適 |
![]() 渓流沿いを散歩 |
![]() 癒される |
![]() じゅんがヤマメを釣った |
コメント