キャンピングカー キャンピングカーのサブバッテリー 5年目で交換 キャンピングカーのサブバッテリーが限界。5年前に購入したものなのでさすがにダメだ購入したのは今まで使っていたものと同じG&YUのバッテリー2個並列で使用していた今回は1個にした。今のキャンピングカーの使い方だとツインバッテリーは不要なので。... 2016.05.05 キャンピングカー
キャンピングカー アンテナローテーターで地デジアンテナの方向変更(キャンピングカーへの取付検討) 一番出っ張ってるのがアンテナになると木の枝とかで破損が心配だし見た目も悪いのでできればベンチレーターカバーの高さ以下でベンチレーターカバーの後ろ側に設置したい(赤丸)ここなら木の枝などベンチレーターカバーでガードできそうだが・・・・すぐ後ろ... 2013.05.19 キャンピングカー
キャンピングカー アンテナローテーターで地デジアンテナの方向変更(小型ローテーター購入) 地デジアンテナをUwPA-UPに戻すことに決めた。以前はバンクベットにアンテナを置いて基地局の方向にアンテナを向けたこれでも、結構受信感度がよかったが、せっかくなので同じ方法ではなくもっと感度を上げる方法と方向設定を簡単にすることを考えてみ... 2013.05.14 キャンピングカー
キャンピングカー カー用品店「ジェームス」来店記念品のLEDスタンドライト、いいかも キャンピングカーのオイル交換を「ジェームス」で行っているので会員になってます会員になっていると定期的に来店プレゼントがあります。会員になるのは無料今回はLEDスタンドライト首も上下に振りますLEDは12個で結構明るい。電池も付属。これ会員だ... 2013.02.06 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカー用に無指向性の地デジアンテナ購入 約1年半、キャンピングカー用の地デジアンテナは一般家庭用の八木アンテナUwPA(ウーパ)-UPを使っていました。こんなの ↓YAGI(八木アンテナ) パワーアップブースタ内蔵 地上デジタルアンテナ UwPA(ウーパ) UWPA-UPこれも良... 2011.08.26 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーにソーラーパネル取り付け(充電電圧変更) ソーラーパネル用のコントローラーの初期設定はBULK電圧(終止電圧)14.0vになってます。14.0vになったら充電をストップという設定ディープサイクルバッテリーの場合はちょっと低すぎます。低くても大丈夫ですが満充電にすることができなくなり... 2011.07.25 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーにソーラーパネル取り付け(温度センサー) 先日、取り付けたソーラーパネル用コントローラーのオプションで温度センサーを取り付けた。バッテリーは車内なので夏の高温、冬の低温と温度変化が激しいので、最適充電させるために・・・・無くて問題ないですが、何となくあったほうが良さそうなので 【1... 2011.07.24 キャンピングカー
キャンピングカー 電気配線の絶縁・防水には自己融着テープがお勧め 私は普段から良く利用していますが、知らない人も多いみたいですね。ちょうど、ソーラーパネル取り付けで使ったので自己融着テープってどんなものなのか、簡単に説明します見た目は普通の絶縁テープと変わらないですキャンピングカーなどの電気配線をする際、... 2011.07.05 キャンピングカー
キャンピングカー ソーラー充電システム、正常に動作中 土曜日に取り付けたソーラーパネル。昨日1日の充電状況を調べてみた。ちゃんと動作していなかったどうしようと不安だったが・・・・これは充電コントローラーの画面で前日の充電量(電流)を表したものです昨日の充電量は18.3A100Wのパネル、効率、... 2011.07.04 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーにソーラーパネル取り付け完了! キャンピングカーにソーラーパネルを取り付けました。作業内容は以下の通り(LeoBunksに取り付け)ソーラーパネルをキャンピングカーの屋根につけるためのL型アングル材質はアルミ。長さ1m厚み2mm 1本600円を2本購入ソーラーパネル取り付... 2011.07.03 キャンピングカー
キャンピングカー ソーラーパネル取り付け(ソーラーパネル購入) キャンピングカーへ取り付けるソーラーパネルを購入した。100wで送料込みで2万円ちょっと。一昔前に比べるとかなり安くなったな?でも・・・このパネル大丈夫だろうか?新品だが保障は1週間。説明書なし 吉と出るか凶と出るか・・・・ 次はいよいよ取... 2011.07.02 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーにソーラーパネル取付(充電コントローラー) 悩むこと数年、キャンピングカーにソーラーパネル設置を決意!発電機も考えたが我が家のキャンピングカー利用パターンを見ると発電機はマナーの問題等で使えない場所で泊まってることが多いので自然エネルギーの活用ということでソーラーパネルに決定自宅でA... 2011.06.30 キャンピングカー
キャンピングカー カーナビのGPSアンテナ設置場所 キャンピングカーに取り付けているカーナビのGPSアンテナですが今まで車内のダッシュボードに置いてました。使用上問題はないのですが・・・・いまいち、感度が悪いようで位置を変えました。場所はバンクベットのカーテンレールの中です ビス3本外すと手... 2009.09.03 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーの装備(充電システム) キャンピングカーにはサブバッテリーがついている場合がほとんどですこのサブバッテリーの充電はどのようにするのか・・・・1.AC電源で充電器を使い充電する方法2.走行中に車のオルタネーターから充電する方法3.ソーラーパネルによる充電などがありま... 2009.03.06 キャンピングカー