フィルター

SUBARU XV

SUBARU XV エアフィルター交換(走行距離 100,400km)

前回、72,000kmで交換し3万kmほど走行したのでエアフィルターを交換右が新品。汚れてるねー。虫や草がたくさん・・・。購入したのは前回と同じPIAA(型番PF62)。XV(GP7)にも適合
SUBARU XV

SUBARU XV エアコンフィルター交換(走行距離 82,500km)

前回交換から1年、2万kmほど走行したので結構汚れていたので交換。コロナウイルス感染予防で数日前から会社は休業。外出自粛中なので車メンテ、洗車とかやってます。1年 2万km走行したXVのエアコンフィルター。右が同じものの新品。ゴミや虫など・...
SUBARU XV

SUBARU XV エアクリーナー交換(72,000km)

前回、42,000kmで交換したエアクリーナー。あれから3万kmほど走ったので交換。3万km走行したエアクリーナーはこんな感じ。新品との比較。汚れが一目瞭然。これじゃ、車も息苦しそう。前回はスバル純正品で交換したが、今回はPIAA製のクリー...
SUBARU XV

SUBARU XV エアコンフィルター2年ぶりに交換(走行距離 62,000km)

今まで1万km程度でエアコンフィルターを交換していたが、いつの間にか忘れてしまい、前回の交換から2年、3万5000kmになってしまった。左が交換前のもので右が新品。色を見ただけでも汚れているのがわかるが・・・アップで見るとすごいゴミと埃(^...
SUBARU XV

SUBARU XV エアコンフィルター交換(走行距離27,000km)

エアコンの風がホコリ臭くなってきたのでフィルターを交換。前回の交換は昨年6月、12,000km。それから15,000km走ったので交換時期かな。フィルターは前回と同じくDENSOの純正互換フィルターを購入。デンソー(DENSO)カーエアコン...
SUBARU XV

SUBARU XVのエアコン(エボパレーター)洗浄

SUBARU XV納車から10ヶ月経過。走るのが楽しい車なので走行距離は10ヶ月で17,000kmを超えた。エアコン、特に嫌な臭いは発生していないが、結構な距離走ったのでエアコン消臭(エボパレーター洗浄)を行った。使ったのはクイックエバポレ...
SUBARU XV

SUBARU XV エアコンフィルター交換

納車から6ヶ月経過。走行距離は1万2000km・・・走るのが楽しい車なので半年で結構走ったな?。エアコンフィルターの推奨交換時期は1年もしくは1万2000kmみたいなのでフィルターを交換することにした。まずはフィルターの取り外し助手席のグロ...
SUBARU XV

スバルXV 6ヶ月無料点検

XVを購入してからもうすぐ5ヶ月。来月末が6ヶ月目だが、あちこち出かけていたので走行距離が9,000kmを超えた。前回、1ヶ月点検でオイル交換してから7,500km走行したので、オイル交換をしたい・・・点検パックに入っているので6ヶ月点検時...
フィットシャトル

フィットシャトルハイブリッドのエアフィルター交換

フィットシャトルハイブリッド(GP2)の走行距離が3万kmを超えた。エアフィルター、一度も交換してないな?と思い、ネットで購入して交換バッテリーの横にある黒い箱にエアフィルターが入っている。4ヶ所のロック(赤丸部分)を外す開けるとフィルター...
フィットシャトル

業務用クイックエバポレータークリーナーでエアコン洗浄してみた

先日購入したクイックエバポレータークリーナーIII でエアコンのエボパレーターの洗浄をやってみました。トヨタ系店舗でも使用しているもので業務用の表記あり。効果が期待できる付属品はすべて蓋に収納されておりコンパクトになっているエアコンフィルタ...
フィットシャトル

洗えるエアコンフィルターを洗ってみた

フィットシャトルHVのエアコンフィルターをブリッツ ハイブリッドエアコンフィルターに交換してある。このフィルターは光触媒。洗って6時間以上、日光をあてると機能回復するというものエコな時代、使い捨てのフィルターより良いね?。半年ほど前にこのフ...
フィットシャトル

クイックエバポレータークリーナーでエアコン消臭

キャンピングカーではなく、フィットシャトルハイブリッドの話・・・新車購入から1年5ヶ月、エアコンが臭くなってきたカビ臭いような、生乾きの雑巾のような・・・ともかく臭い!フィットシャトルHVはオートエアコンでオートで動かしていると冷房時はほと...
フィットシャトル

フィットシャトルハイブリッドのエアコンフィルター交換

購入後1年たったので、エアコンフィルターを交換。購入したのは BLITZ ハイブリッド エアコンフィルター HA304光触媒を使っていて、効果がなくなったら水洗いして6時間、日光にあてると復活するらしいので。シーズン前に交換しよう!光触媒の...
キャンピングカー

キャンピングカーのエアーエレメント交換

最近、ガソリンの値上がりが続き・・・燃費が悪いキャンピングカーには痛いところです :| 少しでも燃費向上とそろそろ交換時期なのでエアーエレメントを交換しましたこれがカムロード(ガソリン車)に適合するフィルターですここで購入できます→ エクセ...
タイトルとURLをコピーしました