2009/1/22 追記
キャンピングカーは割引対象なのか?まとめました。こちらの記事をご覧くださいませ。
——
高速道路1000円で乗り放題!が現実になりそうですね
第2次補正予算の成立後に実施される見通しなので
4月までには実施されるかな???
青森―鹿児島を高速利用すると通常3万9250円(片道)の料金がかかるが、
大都市圏を除き、休日利用が1000円となるので、京阪神圏の高速料金1500円を含め、
計2500円で利用できちゃう!すごいですね?
でもこの距離を一気に走る人は居ないですよね(^^;
キャンピングカーなら途中のSAなどで車中泊していけば可能かな?
もっとも今のETC制度のように、対象時間帯に高速道路に居れば
割引OKならばの話ですが。
私が勤めている会社は年間5日間の連続休暇が取れるので
前後の土日につけると9連休。
例えば土曜日に出発して九州まで行って、平日は観光地めぐりして
次の週末に高速乗って帰ってくるということが可能ですね。
茨城県から九州まで行って往復の高速代は5000円。安い。。
でも、遠すぎるので実際には多分?やらないですけどね(^^;
心配は・・・・
渋滞
週末は高速渋滞が多発しそうですね。
ゴールデンウィークとかお盆などの時期は・・・恐ろしい(-_-;)
でもこの機会を有効活用して、普段あまり行けない遠くに旅してみたいです。