ワカサギ釣り用の電動リール クリスティア、購入から5年(丸4年使用)、どれくらいで交換するのか良くわからないが、新しいくして悪いことは無いだろうというこで(^^; メンテナンスを実施。スプールシールとモーターチューブを交換しました。
このパーツ、上州屋で購入したが、地元、茨城県の上州屋(南部地域)では売ってないんです。先日、桧原湖にワカサギ釣りに行く途中、福島県の上州屋で購入しました。
4年使用したモーターチューブ。スプールに接触する部分が減って段になってます。写真だとわからないですが色も変色して黄色になってた。
モータースプール。周囲のモーターチューブと接触する部分がテカテカしてます。このシール、結構強力に接着されてますが、端からゆっくり剥がすと、手で綺麗に剥がせます。
スプールシールは貼る位置のマークなどが無いので、ズレて貼り付けないように、シールの台紙を半分切り取り、剥がした半分をスプールに合わせて貼ってから、残りの台紙を剥がすと中心に貼ることができた。
シール貼り換え後。新品はやっぱり良いね~。
これでまたしばらく快適に使えそうです