ドーム船で榛名湖ワカサギ釣り

榛名湖 ワカサギ釣りの釣果 釣り
スポンサーリンク
スポンサーリンク

10/11(金)榛名湖にワカサギ釣りに行ってきました。6時に榛名湖に到着し予約したドーム船で釣りします。榛名湖は大人数が釣りできるドーム船はなく、2,3名で利用する小さなドーム船。エレキが付いているので移動は楽です

凪の榛名湖

ベタ凪の榛名湖

ドーム船内部

ドーム船の中に2つ穴が開いていて、そこに仕掛けを落としてワカサギ釣り。3人まで乗れるが2名での利用が快適。ワカサギのサイズが大きいので釣れると走りまわり、仕掛けが絡むトラブル多発。

ブラックバス

ブラックバス・・・・・。まだ水温が高いので釣れたワカサギをブラックバスが狙って追いかけてくる。すげー迫力!バスにも何度か仕掛けを持っていかれた。

魚探反応

最初のポイント(水深8m)はポツポツと釣れる程度、早々に見切りをつけもう少し深い水深9mで魚探に良さそうな反応。このポイントはよかった。11時からほぼ入れ食い状態。誘わなくても仕掛けが落ちると同時にワカサギが食ってくる。ただ、ブラックバスがワカサギを狙ってるので、バスが来るとワカサギが居なくなる。しばらくするとまだ魚探のような状態。こうなると楽しくて時間を忘れてしまう。

榛名湖 ワカサギ釣りの釣果

282匹

205匹

6時から13時30分まで、それぞれ電動リール1本

翌日、台風直撃の予報なので早めに帰宅して台風対策するため13:30で終了にしたが、終了時点でも入れ食いは続いていたのでボート借りられる16時までやってたらもっと釣れただろうなー。

タックル

リール:ダイワクリスティア CRⅢ

ロット:ダイワ クリスティアワカサギ 胴調子 21SS +可変アダプタ

オモリ:4g

仕掛け:針1号、1.5号 長さ80cmから100cm

 

タイトルとURLをコピーしました