鉄道博物館に行ってきました

車両ステーション お出かけ記
スポンサーリンク
スポンサーリンク

6/30(日) 鉄道博物館に行ってきました。京都鉄道博物館は行ったことあるけど、埼玉県にある鉄道博物館は初。車で行ったので駐車場にオープン約1時間前に到着。

入口の地面に時刻表

入口の地面は時刻表になっている。これ、帰りに撮影。オープンの時はすごい人で入場券購入するのに入場規制でここの上も長蛇の列。オープンは10時、10時に並んで入場券を買うのに20分くらいかかった。

鉄道博物館

鉄道博物館の入口

入場券は交通ICカード

入場券の購入方法は2通り。自分の交通ICカード(suicaやPASMOなど)に入場券情報を書き込む方法と、現金で購入。現金で購入すると入館用のICカードが出てくる(これは帰りに回収される)

鉄道博物館の入場は駅改札のようになっている

入場は駅の改札のようになっていて、先ほど購入した入場券(自分の交通ICカードもしくは入館用カード)をかざすと入れる。

車両ステーション

1F中央の車両ステーション。様々な車両が展示されている

E5系、400系新幹線

E5系、400系新幹線

鉄道ジオラマ

鉄道ジオラマ。解説員が解説しながら模型車両を運転する「解説プログラム」が定期的に開催されている。

鉄道ジオラマ

万博中央駅の看板

2Fのコレクションギャラリーで懐かしいものを発見。つくば科学万博の時に作られた常磐線の万博中央駅の看板。現在の「ひたち野うしく駅」。当時、高校生で常磐線で通学していたので、この駅も毎日見ていた。懐かしいー。

エキスポライナー

エキスポライナーのヘッドマーク。エキスポライナーは色々な電車が使われていて、普通運賃で乗ることができたので色々な電車で通学した記憶がある。寝台車などもあったな~。

ステンドグラス

2F中央にあるステンドグラスが綺麗

展示物以外に体験、シュミレーターなどもあり、子供連れの家族が多かった。結構、大きい施設なので展示物を見て回るだけでも2、3時間くらいかかる。

鉄道博物館

住所:埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番

開館時間:10:00-18:00

入場料:大人1,300円 小中学生600円 幼児300円

駐車場:1回 800円

 

タイトルとURLをコピーしました