GW最終日の5/6から6泊7日で山陽、瀬戸内を旅してきました。最初、車で行こうと計画したが・・・遠いので、成田からLCC(Jetstar)とレンタカーで旅することにした。山陽地方がメインなので四国の高松空港じゃなく、広島とか岡山空港が便利なんだろうけど、JALやANAは料金が高い&羽田空港は面倒なので、自宅から1時間で行ける成田空港&LCCということで高松空港を選択。レンタカーも四国で借りた方が安かった。
8:50成田発、高松空港行きのJetstar GK411便。定刻にプッシュバック開始したが・・・・すぐに機長からアナウンス。「エンジンの点検が必要なので駐機場で点検・・・・」。滑走路に行かず、近くの駐機場で停止、約1時間ほど点検。整備が終わり正常な状態になったので、出発するとアナウンスあったが、エンジン不調での整備なので、不安たっぷり(^^;
1時間30分遅れで無事に高松空港着。さすが、うどん県と名乗るだけあった、手荷物受取のターンテーブルに、うどん・・・。
荷物を受け取り、トヨタレンタカーでアクアを7日間、レンタル。早い時期に予約したのと、キャンペーンなどで7日間で35,000円で借りられた。借りたアクアは500kmしか走行していない新車。新車なので快適(^^)
飛行機が1時間30分遅れたので、レンタカー手続きが終わったのが12時ちょっと前。お腹が空いたので空港ちかくの「かわたうどん」で昼食。
玉ねぎの天ぷらが乗った、ぶっかけうどん。讃岐うどんはやはり美味い!
昼食後は高速をひたすら走り、広島市内へ。本日宿泊のホテル「アークホテル広島駅南 ルートインホテルズ」にチェックインし、車を置いて広島駅周辺を散策。
「麗ちゃん」で広島お好み焼き&ビール
ノーマルの”そば入り”
”チーズそば入り”
カープソース。広島だからカープだ!と思ったら、野球の広島カープとは関係ないみたい(^^; お好み焼きは、我が家は広島より大阪のほうが好きだなー。
天気予報では翌日は雨。どこに行こうか・・・。
山陽、瀬戸内の旅行記一覧はこちら