SUBARU XVの荷室下収納にすっぽり。タイヤ空気入れ「メルテック エアーコンプレッサー」を購入

メルテック エアーコンプレッサー SUBARU XV
スポンサーリンク
スポンサーリンク

XVのタイヤに空気を補充するのに、今までは足踏み式のポンプを使っていたが、面倒になってきたのでメルテック エアーコンプレッサーを購入しました。

この製品の良いところ

  • 設定した空気圧になると自動ストップ
  • 空気圧がデジタル表示なので見やすい
  • デジタル表示部は照明がついているので暗い場所でもわかりやすい
  • DC電源ケーブル、タイヤ接続ホースなどは本体に収納できるのでコンパクトになる
  • LEDライトがついているので、暗い場所で周辺を確認するときに便利
  • XVの荷室下の収納スペースにすっぽりと収まる

メルテック エアーコンプレッサー

XV荷室の底を開けたところにあるスペースに収まるコンパクトサイズ。常に車に常備できるので、思いついたときにいつでも空気圧を調整できるのが良い。

この製品のいまいちなところ

  • 音がうるさい。夜間は近所迷惑になるかも
  • 振動するので地面に置いておくと勝手に動く(^^;

耐久性がわからないが、3000円弱でこの性能であれば満足(今のところ)

 

タイトルとURLをコピーしました