4/2(日)、188柱の神様が祭られている、茨城県日立市にある「御岩神社」に行ってきました。水戸
駐車場は臨時を含めて4か所。週末は早い時間から神社に近い駐車場は満車になるので早めの行動がベスト。我が家は日曜日の9時に到着したが、社務所前の駐車場は満車、その次に近い駐車場は数台で満車の状態だった。
社務所周辺から楼門への道。杉並木になっている
三本杉。県指定の天然記念物で樹齢500年
楼門(大仁王門)
御岩神社までは砂利道で歩きやすい
手水場
「心洗」と刻まれた手の形をした石。心を洗いなさいということかな。
斎神社
斎神社(さいじんじゃ) 御祭神
- 天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
- 高皇産霊神(たかむすびのかみ)
- 神皇産霊神(かみむすびのかみ)
- 八衢比古神(やちまたひこのかみ)
- 八衢比賣神(やちまたひめのかみ)
出典:御岩神社
御岩神社
御岩神社(おいわじんじゃ) 御祭神
- 国常立尊(くにとこたちのみこと)
- 大国主命(おおくにぬしのみこと)
- 伊邪那岐尊(いざなぎのみこと)
- 伊邪那美尊(いざなみのみこと)
- 他二十二柱
出典:御岩神社
稲荷神社
御岩神社までは砂利道で比較的歩きやすいがそこから先の表参道、裏参道はこのような山道。雨の後などはぬかるんで滑りやすいので、サンダルやヒールなどの靴では無理。軽い山登りの感じで急な道もあるため、それなりの靴を履いたほうが良い。みなさん裏参道から登ってるようだが、我が家は表参道から登った。
御岩神社から山道を歩くこと30分・・・
かびれ神宮に到着
かびれ神宮 御祭神
- 天照大神(あまてらすおおみかみ)
- 邇邇藝命(ににぎのみこと)
- 立速日男命(たちはやひをのみこと)
出典:御岩神社
かびれ神宮から御岩山山頂を目指す。案内図で駐車場から山頂まで登り40分、下り30分とあるが、これは無理。結構な山道なので軽い登山状態。平地と同じスピードで上がることができればこれくらいの時間で行けそうだが・・・我が家の場合、往復で約2時間かかった(神社のお参り含む)
結構な斜面
従来はここから山頂に行けたので距離は短いが、東日本大震災の影響で落石等の危険があるため、現在は迂回する必要がある。岩をぐるっと一回りするので結構な距離がある。
御岩山頂(標高492m)
山頂からの景色。大変だけど登ってよかった。一休みしてから下山。帰りは裏参道を下りました
裏参道にある、薩都神社中宮
薩都神社中宮
薩都神社中宮(さとじんじゃちゅうぐう) 御祭神
- 立速日男命(たちはやひをのみこと)
出典:御岩神社
水芭蕉が咲いてました
御岩神社(おいわじんじゃ)
所在地:茨城県日立市入四間町752
電話 :0294-21-8445
アクセス:
車 :常磐自動車道 日立中央ICから約10分
電車:常磐線 日立駅下車⇒バス
帰り道、「はぎ屋旅館」で日帰り入浴。お風呂から太平洋一望!気持ちよかった。