今シーズン最後の桧原湖 氷上ワカサギ釣りは更に釣れなくなった

釣り
スポンサーリンク
スポンサーリンク

今シーズン最後の氷上ワカサギ釣りに行ってきました。場所は福島県の桧原湖。

3/4(土) 午前中は快晴!昼前から雪がパラパラしてきた。
今シーズン5回目の桧原湖ワカサギ釣り。昨年までは約6時間で1人150匹前後(電動リール1本)釣れていたので楽しかったが、今年は来るたびに釣果が下がる・・・今回こそ!と意気込んで始めたが、いつしかこんな会話に。

釣れない・・・

釣れないね~

何が悪いんだろう?

???

釣れないし・・・釣れそうにないし・・・早めに上がって喜多方ラーメンでも食べに行こう!温泉入って生ビール飲もう!

賛成!

魚探では今年4回やったなかで一番魚影があり、朝から昼まで常に魚影があったので期待したが、釣れない&マッチ棒サイズの当歳魚ばかりで心が折れたので・・・楽しい旅の思い出にするために、何か好きな事を追加しよう!好きなラーメンでも食べに行こう!ということで昼に釣りはや~めた(^^;

喜多方ラーメン「源来軒」。大正時代から続く喜多方ラーメンの元祖。10年以上前に一度、食べたことがあり再訪。道路の拡張工事で周辺が以前と変わってた。前は駐車場とかなかった記憶があるが、横に駐車場が出来ていた。店内の雰囲気は以前とあまり変わらない

醤油ラーメン。いろいろな具が乗ってるよりシンプルなラーメンが好き。やっぱり美味い!

ラーメン食べたあと、上州屋 会津若松店に。来年使うワカサギグッツを物色。この時期になると在庫処分で割引になるので毎年楽しみのひとつ。今回は氷すくいを購入。俺がアイスドリルで穴をあけ、妻が氷すくいで取るという連携作業。今年の桧原湖は雪が多く降り厚みがあったため、持っている短いものでは氷、雪をすくうのが大変だった。柄が伸びるものがあるので、これが売ってれば・・・と上州屋に立ち寄り。

あった

うれしげに買ってた(^^)

本日の宿泊は会津若松駅からすぐの「駅前フジグランドホテル
ホテルの近くに「富士の湯」があり、このホテル系列なので無料入浴券がもらえる。あと温泉の食事処で使えるドリンク無料券ももらえた。これは淡麗生ビールやソフトドリンクが1杯無料。温泉に入って食事処で夫婦プチ宴会。

窓際の席で電車を眺めながら飲んでます。料理は値段が安く、量も多いので2人で気分良く飲んで、好きなもの食べて3000円でお釣りがきた。この後、ホテルに戻り、部屋で追加晩酌。ワカサギ釣れなかったこともあり、つい飲みすぎ。

翌日も釣りする予定だったが、また釣れなかった場合、もやもやした気分のままシーズン終了になってしまうので、今年の桧原湖は何かが違う!と、勝手に自分に言い聞かせて、来年の氷上シーズンも頑張ろうと決めた。早々に帰宅し、車洗車し、ワカサギテントなどを干して片付け完了。来年こそは・・・・

タイトルとURLをコピーしました