SUBARU XVにステアリングリモコン取り付け

SUBARU XV
スポンサーリンク
スポンサーリンク

契約時に取り付けるか最後まで悩んだステアリングリモコン。楽ナビに付属しているスマートコマンダーでナビ操作すればステアリングリモコンはいらないだろうということで結局取り付けなかった。
半年、使ってるとやはりステアリングリモコンが欲しくなってきた。前の車(フィットシャトル)にもつけていて便利だったし、楽ナビ付属のスマートコマンダーは良い設置場所が無く、正常に操作できな時が多いので。
先日、ディーラーで取り付けました。最初、部品だけ取り寄せて自分で付けようと思ったがステアリング外す&エアバックありなので自分での作業はちょっと心配だったのと工賃も2000円とそれほど高くなかったので。
ステアリングリモコンなし
ステアリングリモコン無しの状態。右側はオートクルーズ、レーンキープ、走行モード切替用のスイッチ類。

楽ナビ スマートコマンダー
これが楽ナビのスマートコマンダー。サイドブレーキ横に取り付けたがナビが上方なのでナビに情報が届かなくて操作できない場合が結構多いので結構ストレス

ステアリングリモコン
ステアリングリモコン取り付け後。ステアリングの見た目も良い感じになった。ナビ、AV、ハンドフリーの操作が可能。音声のミュートができるようになったのが便利。今まではナビの音量ボタンを連打してたので(^^; 何故か、スイッチとか沢山あるのが好きなので、操作性向上だけではなくスイッチ類が増えたのも満足(笑)

費用
部品代 11,500円
工賃   2,000円
 税込  14,580円
契約のハンコ押す最後のお願いで、サービスで付けて!と言ったが、値引きなら出来るがサービスは厳しい・・・ということだったので、こっちも意地で「じゃーいらない」と取り付けなかった。最初からつければよかった(^^;

タイトルとURLをコピーしました