キャンピングカーで最後に旅に出たのが昨年の8月・・・もう1年前か?
その次に長距離走ったのは正月に実家に行ったとき。長距離といっても往復160km。
ここ1年、ゆうの体調不良などでほとんどキャンピングカーは使っていなかった。
壊れないように定期的に近所を30分くらい走っていたが・・・・
どうやらエアコンが壊れたみたい。
11年目ということもあるかもしれないが、やはり機械は使っているほうが調子が良いね。
ゆうが亡くなって10日ほどなので、まだまだキャンピングカーで旅に出ようという気にはならない
普段使っているフィットシャトルは大丈夫だがキャンピングカーはゆうとの思い出が多すぎて辛い
今年の夏はキャンピングカー使わないと思うので修理はまだ先でもいいかと思っているが、
壊れたままにしておくのはまずいかな?・・・・
LeoBunksは車のエアコンから分岐しているリアクーラーも付いているが
カムロード側に問題があるのか、リアクーラーに問題があるのかわからない
この場合、トヨタじゃなくビルダーで見てもらうのがいいのかな??
修理代っていくらかかるのだろうか・・・?