ゆう(♀ 15歳)が今、飲んでいる薬
朝と、夕方は腎臓の薬。昼は肝臓の薬。
これに朝1回、抗生物質が追加。
理由は・・・・
先週の金曜日から体調がおかしくなり、
いつもは散歩以外、ほとんど寝てるのに、1日中、ハアハアしながら歩き回る。
夜中もずっと。心配でほとんど眠れず。
腎臓機能悪化で尿毒症になったかと思ったが、獣医から言われる症状と真逆。
食欲が無い → 食欲は変わらない
嘔吐や下痢 → ない
腰が抜ける → なし
元気がない → 歩き回ってるので大丈夫か?
血液検査したが、腎臓も以前より悪化したとかなかった。
土曜日の朝、じゅんが散歩に連れてった時に異変を発見。
おしっこすると、緑色したネバネバしたものが一緒に出る。膿のような感じ。
これか!と思い、朝一で動物病院へ。状況説明して診察しもらった。
念のため、尿検査とエコー検査もやったが内臓に問題は無く陰部が炎症を起こしているとのこと。
抗生物質の注射してもらい抗生物質の薬をもらい帰宅。
帰宅後、しばらく落ち着かなかったが、午後になりやっと寝た。薬が効いたようだ。
昨日の夜は薬が効いているのと、1日中歩き回っていた為、疲れたので爆睡した。うちら夫婦も(^^;
今朝の散歩でおしっこした際、まだ膿のようなものが出るが、落ち着かないことは無くなって
今はいつものお気に入りの場所で爆睡中。
原因がわかってよかった。
高齢なワンコは急な体調不良に要注意ですね。